12/11(金)・12/28(月) 八百坂医院長休診のお知らせ
都合により、12/11(金)・12/28(月)の八百坂医院長の診療は休診とさせていただきます。
代診の先生による診察になるか、休診になるかは決まり次第また院内掲示、HPにてお知らせ致します。
ご迷惑お掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
年末年始の診療について
誠に勝手ではございますが、年末年始の
令和2年12月30日~令和3年1月3日は休診とさせていただきます。
1月4日からは通常通り診療いたしております。
お休みの前後は混雑が予想される為、患者様にはご迷惑をお掛け致しますが
御了承下さいますようお願い申し上げます。
よくあるご質問について②
どの曜日・どの時間帯が空いていますか?というお問い合わせを最近よく頂戴します📞
➝現在どの曜日も混雑具合はあまり変わりはありません👨⚕️平日でしたら月曜日、連休明け・連休前が他の日より少し混み合っております。時間帯は午前の始まり、午後の17時過ぎが比較的患者様が多くいらっしゃっています。
あいにく当院は予約制ではない為、はっきりどのお時間が空いているとお伝えすることが出来ません💦もしも混雑していた場合は一旦外出することも可能です。その他受付に関することは『よくあるご質問について①』をご覧くださいませ😊
日曜の診療のお知らせ
当院では、「平日は仕事や学校でなかなか受診できない」という方に日曜日の診療を行なっております。
日曜日は院長不在の為、非常勤医師が交代で診療を行っておりますが、
令和2年7月よりお二人の代診の先生が交代で診療に来ていただけることになりました😊
女性の先生もいらっしゃるので、診察がご希望の患者様はお電話でお問合せください(都合により急な休診や、先生のお休みによる医師の変更もございます。またピアッシングは平日のみ行っております。ご了承下さい。)
なにかご不明なことがございましたらスタッフまでお気軽にお声がけ下さい♪
よくあるご質問について①
お電話などでご質問をよく受ける内容についてまとめてみました📞
・受付終了時刻は?
➝午前は12時半 午後は18時半までです。そのお時間までに診察を受ける方が待合室にいていただくようお願い致します。
保護者様だけ受付を済まされて、診察を受けるお子様が受付終了時刻を過ぎてもいらっしゃらない、受付終了時刻を過ぎても外出から戻ってこない 患者様は申し訳ございませんが受付をキャンセルさせていただきますのでご理解のほどよろしくお願い致します。
・予約制ですか?
➝予約制ではございません。ご来院いただければその日に診察可能です😊受付した順番でお呼び出ししております。
順番は診察内容により多少前後する場合がございます、ご了承下さい。
・混んでいる時間、曜日はありますか?
➝予約制ではない為、その日によってだいぶ異なります。受付開始時刻の午前9時15分・午後14時45分に待合のドアが開きますので、あまり診察まで待ちたくない患者様はその時間までにドアの外で並んでお待ちいただくか、受付だけ済ませていただいてから外出することも可能です。最近は通常は平日だと10分~20分ほどでお呼び出しできています✨混んでいた場合 平日は30分~60分くらい、日曜は1時間~1時間半くらいかかることが多いです。
・外出って何ですか?
➝受付を済ませていただいた患者様は、待合で順番をお待ちいただかなくても順番まで外で時間を過ごしていただくことが可能です⭐なのでお待ち時間の間に用事を済ませてくることもできます👌受付で外出カードをお渡しいたしますので、外に出かけられる患者様は必ず受付でお声がけお願い致します。戻ってきていただいた時に順番が過ぎていた場合は優先的にご案内いたしますのでご心配なく😊あいにく外出可能な時間は受付終了時刻までとなりますので、それまでに待合にお戻り頂くようお願い致します。他の病院も受付してきてしまって18時半までに他の病院の診察が終わりそうにない・・💦などは申し訳ございませんが、診察をキャンセルさせていただきますので、受付終了時刻までには待合に戻ってきていただけるようにご予定を組んでいただくようお願い致します。
・診察カードに「祝日休診」ってかいてあるけど土曜・日曜はやっているの?
➝土曜日は午前・午後ともに休診、日曜は午前のみ診療しております🌞平日は八百坂院長の診察、日曜は代診の先生の診察となります。また、ピアスの施術は平日のみ行っております👂
その他 不定期の休診はHPにてお知らせしておりますので、HPの『お知らせ』をご覧いただいてからご来院いただくようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症対策ご協力のお願い(5/10更新)
新型コロナウイルスによる肺炎が国内で発生している現状を踏まえ、感染拡大防止のため以下の様に患者様にご協力をお願い致します。
咳や鼻水など風邪様症状がある患者様は、受診時になるべくマスクの着用をお願い致します。
下記に該当する患者様は、恐れ入りますが受診前に電話相談窓口のいずれかへご連絡下さい。
・高熱
・強いだるさ(倦怠感)
・息苦しさ(呼吸困難)
・高齢者や基礎疾患等のある方は重症化しやすいです。
発熱やせきなどの比較的軽いかぜの症状がでていたら相談しましょう。
・重症化しやすい人でなくてもかぜの症状が続く場合は相談しましょう。
※『高熱』かどうかは個人差があるので、ご自身の平熱を踏まえたうえで判断してください。
◇東京都福祉保健局 帰国者・感染者電話相談センター
‣ 池袋保健所:03-3987-4179(9時~17時)
‣ 練馬区保健所:03-5984-4761(9時~17時)
‣ 板橋区保健所:03-3579-2321(8時30分~17時)
‣ 埼玉県朝霞保健所:048-461-0468(8時30分~17時15分)
◇東京都福祉保健局 新型コロナウイルス感染症相談窓口
電話番号:03-5320-4509
対応時間:9時~21時(土日祝日を含む)
対応内容:感染の予防に関することや、心配な症状が出た時の対応など、新型コロナウイルス感染症に関するご相談
✎最寄りの保健所でも対応しております。
◇厚生労働省 電話相談窓口
電話番号:0120-565653
対応時間:9時~21時(土日祝日を含む)
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
現在の診療状況についてのお知らせ
さくら皮フ科クリニックは現在のところ通常通り診療を行っております。
平日 月曜日から金曜日(八百坂院長)
午前 9:30~12:30 受付は9:15スタート
12:30が最終受付です。
午後 15:00~18:30 受付は14:45スタート
18:30が最終受付です。
受付を事前にお済ませ頂ければ外出もできます。
診察を受けられる方は18:30までにご到着ください。
日曜日(代診の医師)
午前 9:30~12:30 受付は9:15スタート
12:30が最終受付です。
受付を事前にお済ませ頂ければ外出もできます。
診察を受けられる方は12:30までにご到着ください。
土曜日と祝日は休診です。
混雑状況について(9/7現在 日によって変わりますので、あくまでも目安です)
午前
9:30~10:30 混雑しています
10:30~11:30 やや混雑しています
11:30~12:30 比較的空いています
午後
15:00~16:00 混雑しています
16:00~17:00 やや混雑~比較的空いています
17:00~18:30 混雑しています
お電話いただければ、混雑状況をお伝えできますのでお気軽にご連絡ください。
「3密」を避けるために、皆様のご協力をお願い致します。
当院の未成年の患者様への診療について
<診察、処置>
おひとりでご受診頂けるのは中学生以上になります。
小学生以下の患者様は高校生以上のご家族の同伴が必要になります。
<採血>
18歳以下(高校生以下)の場合は保護者様の同伴が必要になります。
<ピアッシング>
中学生以上の方が対象になります。
中学生の方は同意書+保護者様の同伴が必要になります。
高校生の方は同意書のみ必要になります。
※日曜日の施術は行なっておりません。ご了承下さい
なにかご質問等ございましたらスタッフまでお問合せ下さい。
新型コロナウイルス感染症対策ご協力のお願い
新型コロナウイルスによる肺炎が国内で発生している現状を踏まえ、感染拡大防止のため以下の様に患者様にご協力をお願い致します。
咳や鼻水など風邪様症状がある患者様は、受診時になるべくマスクの着用をお願い致します。
下記に該当する患者様は、恐れ入りますが受診前に電話相談窓口のいずれかへご連絡下さい。
・37.5度以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
◇東京都福祉保健局 帰国者・感染者電話相談センター
‣ 池袋保健所:03-3987-4179(9時~17時)
‣ 練馬区保健所:03-5984-4761(9時~17時)
‣ 板橋区保健所:03-3579-2321(8時30分~17時)
‣ 埼玉県朝霞保健所:048-461-0468(8時30分~17時15分)
◇東京都福祉保健局 新型コロナウイルス感染症相談窓口
電話番号:03-5320-4509
対応時間:9時~21時(土日祝日を含む)
対応内容:感染の予防に関することや、心配な症状が出た時の対応など、新型コロナウイルス感染症に関するご相談
✎最寄りの保健所でも対応しております。
◇厚生労働省 電話相談窓口
電話番号:0120-565653
対応時間:9時~21時(土日祝日を含む)
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
消費税増税後の自費商品価格について
10月1日から消費税率が10%になりましたが、
当院で取り扱っている自費商品は全て
今までと価格を変更せずに販売しております✨
気になる商品がございましたら、サンプルがございますので
お気軽にスタッフまでお声がけください😊